どこでも通用する基礎が身につけば
大きな自信になる
ダイニング
株式会社トランジットホールディングス
虎ノ門ヒルズ PUBLIC TABLEで働く
カフェビジネス科(現:スイーツ・カフェ科)
2020年卒業
アシスタントマネージャー
藤本 淳平さん
株式会社トランジットホールディングス
虎ノ門ヒルズ PUBLIC TABLE
高校卒業後は音大のピアノ科に通っていましたが、カフェ運営やバリスタへの興味がどんどん膨らみ、思い切って音大を中退。そして、コーヒーだけでなく、お酒や料理なども幅広く学びたくて赤堀へ入学しました。
実習や特別授業には、バリスタ業界で著名な方々がたくさん学校へ来て教えてくださる機会が多く、卒業してから改めて赤堀の学びはすごい環境だったんだなと気づきました。
授業を通じて憧れのバリスタと知り合ったことをきっかけに、今の会社への就職を在学中から目指しました。クリエイティブな社風で店舗の種類も多く、チャンスがたくさんありそうなところも魅力で、どうしても入社したくて、学校の紹介でアルバイトもさせてもらいました。
在学中に学んだコーヒーやカクテルの知識と技術が、今の仕事の基礎になっています。また、お酒や料理も学んだことで、お客さまとの会話がスムーズだなと実感することも。さらに、サービスについて学んだことで、どこでも通用する接客の基礎を身につけたことが自信にも繋がっています。
自分のラテアートをお客さまが見に来たり、自分の接客が好きだからと来てくれる方もいて、やりがいを感じています。
国内外から厳選したビールやカクテルも提供しています