製菓とカフェを学ぶ専門学校
03-3953-2251
(受付対応:9:00〜17:00)
洋菓子担当 丹野 聖子先生
たんの・きよこ 商社勤務後、パティシエに。大手洋菓子メーカー「アンリ・シャルパンティエ」で7年間の現場経験を経て、同企業商品開発部で10年間、新商品開発に従事。本場パリへの赴任経験も。製菓衛生師。フランス語学力資格試験(DELF)B1取得。
和菓子担当 匹田 順治先生
ひきた・じゅんじ 一般企業勤務を経て和菓子職人を目指す。都内老舗和菓子店にて10年現場で勤務。日本菓業振興会技能賞、BUKOクリームチーズコンテスト入賞など受賞歴あり。1級菓子製造技能士・製菓衛生師・職業訓練指導員・法学士。ものづくりマイスター。
洋菓子・細工実習担当 堀尾 悦文先生
ほりお・よしふみ 都内有名ホテル、レストラン、ウエディング業界、製菓企業勤務後、独立開業。店舗運営など技術以外の経験も豊富であり、パティシエとして多彩な経験や技術・考え方を習得。製菓衛生師・菓子製造技能士2級・調理師。
洋菓子担当 鶴岡 正人先生
日本にてレストラン・パティスリーにてパティシエとして経験を積み、 ショコラティエの修行のため渡仏。日本に帰国後、フレンチの巨匠、坂井シェフの下で20年間以上に渡りレストラン ラ・ロッシェル勤務。現場では様々な和洋スイーツのレシピ提案を経験。製菓衛生師。
実習サポート担当 野口 未来先生
のぐち・みらい ホテルパティシエとしての勤務経験の中で、レストラン・結婚式会場でのデザートを主に担当し、基本業務を経験した後、メニュー考案やブッフェスタイルの宴席での接客も経験。ホテルパティシエとして活躍後、本校実習アシスタントとして、製菓実習全般をサポート。製菓衛生師。
製パン担当 柴田 知実先生
洋菓子担当 近藤 圭先生
カフェ担当 金 昭英先生
就職支援担当 岡本 和大先生