1年次
スイーツからドリンク、フードまで、
カフェに必要な幅広い製菓・調理技術を学びます。
◆1年次(前期)カリキュラム
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1時限目 9:00〜10:40 |
スイーツ 実習 |
ビバレッジ 実習 |
バリスタ 実習 |
フード 実習 |
食品衛生学 |
2時限目 10:50〜12:30 |
SNS・ 撮影技術演習 |
||||
昼休み | |||||
3時限目 13:00〜14:40 |
スイーツ 実習 |
ビバレッジ 実習 |
バリスタ 実習 |
フード 実習 |
資格演習 |
赤堀ゼミ・自主練習タイム |
※時間割は変更になる場合があります
2年次
必修
食品衛生責任者
選択
製菓衛生、商業ラッピング検定3級、サービス接遇検定3級、色彩検定3級、フードアナリスト検定4 級、ラテアートマスター
カフェで求められる幅広い技術を、
赤堀ではどの学校よりも実習中心の学びで
楽しく身につけます。
多彩なカフェに触れることができるのが、カフェビジネス科の最大の魅力。
トップバリスタによるラテアートの特別授業、人気のカフェに直接訪問して学ぶ
「お出かけ授業」、技術を高めるコンテスト。
そのどれもを流行のお店とともに経験していきます。
トッププロ授業
お出かけ授業
バリスタチャンピオンシップ