パティシエ科授業紹介!実習と理論がリンクして美味しいお菓子を作るコツを覚えよう♪

作成日:2017年01月21日 カテゴリー:授業・実習

こんにちは!パティシエ科副担任の丹野です☆

冬休みも終わり、毎日の学校のリズムが戻ってきましたね。赤堀でも、みんなの元気な声が響いてますよ。

今日は、私が受け持つ授業をご紹介します!

主に、パティシエ科1年生の『製菓実習』『製菓理論』です。

『製菓実習』というのは、想像つきやすいですね。まさに実習室で実際にお菓子を作っていく授業です。

IMG_0905
今週は、みんな待望のチョコレートでした。マーブル台で一生懸命テンパリングしましたよ。

先生のデモンストレーションを見て、説明を聞いて、自分達でやってみる!という授業ですね。

テンパリングしたチョコレートで、生チョコやトリュフを作りました☆

お店のようなラッピングに学生さん達も喜んでくれました!

IMG_0913
授業のあとは、先生が作ったものを写真に撮って、試食をします!

IMG_0910
バレンタインデーにむけてヒントになったかな。。。

そして!!もうひとつ、『製菓理論』ですね。

『製菓理論』とは、製菓衛生士という国家試験の科目にもなっている教科で、教室で座って勉強する授業です。

そういうと、退屈そう・・・とか難しそう・・・と思うかもしれないんですが、

これは、美味しいお菓子を作るための学問なんです。

材料の性質を勉強することが、美味しいお菓子を作る近道になるんですよ☆

だって、粉と砂糖と卵とバターがあれば、結構たくさんの洋菓子が作れるんです。

形のないものから、あんなに美しいお菓子が出来上がるんですから、とっても不思議じゃないですか?

その材料や工程のひとつひとつに、なぜ?どうして?どうやって?・・というヒントがあるんです。

それをひとつひとつ、紐解いていくのが『製菓理論』なんです。

そして、座って勉強する科目だと言いましたが、実習室も使います。例えば、実験をしてみたり、食べ比べをしてみたり、テーマの素材を使ったお菓子を作ってみたり いろんなアプローチで勉強するんですよ。

IMG_0872
IMG_0747
例えば、先程の製菓実習のチョコレートも、実は少し前に、製菓理論で勉強していたんです。

チョコレートって一体どんなものなのか? 口解けの良いなめらかなチョコレートを作るにはどうすればいいのか? そもそも口どけが良いってどんなことが口の中で起こっているのか? どうしてあげれば、つやっつやの綺麗なチョコレートになってくれるのか?

IMG_0914
そんな風に『製菓理論』でセオリーを理解して、『製菓実習』で、体感する!

逆もあり!です。『製菓実習』で感覚的に経験したことを、『製菓理論』で理屈を理解して納得する!

その相乗効果があれば、より理解が深まり、上達が早くなると信じています☆

なので、このふたつの授業がリンクして、みんなの体に染み込んでいけばいいな~と思っています!!

パティシエ科のみんな~!!みんなの作った美味しいお菓子で世界を笑顔にしちゃいましょう!!

 

そして、そして!そんなパティシエ科1年生は今、来週のスクールカフェに向けて、一生懸命、準備しています!

IMG_1180
IMG_1181
IMG_0725
ご近所の方、ご家族・お友達の方、どなたさまも、ぜひぜひ、お越しくださいませ☆

心をこめてお作りしたお菓子を揃えて待ってます!!

【パティシエ科1年生】1/26・27学生たちがパティスリーをオープンします!ご来店お待ちしております♪

作成日:2017年01月20日 カテゴリー:学校行事

IMG_2702IMG_2716
ブログをご覧の皆さんに、赤堀製菓の学校行事である、スクールカフェ4のご案内をいたします

スクールカフェ4は、一般のお客様に向けて赤堀製菓1Fのカフェスペースを開放し、1年間学んだ「和菓子・洋菓子」を中心に販売を行います

このスクールカフェ4にたどり着くまでにステップ1・2・3と学生たちは技術・サービス力・チームワークを身につけてきました

スクールカフェの説明はコチラ⇒https://www.akahori.ac.jp/school/taikenpro

 

20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_040 20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_044 20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_049  20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_077  20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_114 20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_118 20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_126 20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_127 20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_146 20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_149 20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_154 20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_157 20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_175 20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_178 20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_199
全品テイクアウト可能です(ドリンクを除く)イートインも可能です営業案内は以下のとおりです

パティシエ科スクールカフェオープン日>

1月26日(木)・27日(金) 2日間限定オープンです

 

<営業時間>

13:00  OPEN!

15:00   イートインラストオーダー

15:30  CLOSE

※商品がなくなり次第終了となります。お早目のご来店をおススメします。

 

<メニュー>

◎1/26販売商品(価格)

和菓子:塩豆大福 (100円)、どらやき (100円)、みたらし団子 (1本50円)、栗まんじゅう (100円)

洋菓子:マカロン(いちご、ブルーベリー、パッションフルーツ)、ダックワーズ、クグロフ、フィナンシェ(各100円)

ギフトBOX(3種類ダックワーズ・クグロフ・フィナンシェが入ったもの)(300円)

ガトーショコラ (200円)、ルレ オ フリュイ (200円)、ムース オ フレーズ (200円)
シャルロット オ ポワール (200円)、ガトーフリュイ (250円)、スフレ フロマージュ (200円)、抹茶プリン (200円)、シュークリーム (100円)

ドリンク:紅茶(アイス・ホット)、オレンジジュース (各50円)

◎1/27販売商品(価格)

和菓子:みたらし団子 (1本50円)、浮島(100円)、わらびもち(100円)、最中 (100円)

洋菓子:フィナンシェ、ブールドネージュ、ラングドシャ、ガレットブルトンヌ(各100円)

ギフトBOX(上記4種類が入ったもの)(400円)

ガトーショコラ (200円)、シュークリーム(100円)、ガトーフリュイ(250円)、プリン(200円)、
ブリュレ(200円)、パンナコッタ(200円)、タルト オ シトロン(200円)、ムース オ ショコラ(200円)

ドリンク:紅茶(アイス・ホット)、オレンジジュース (各50円)

価格もプチプライス!!気になる商品は是非お買い求めください

 

赤堀製菓専門学校へのアクセスはコチラ⇒https://www.akahori.ac.jp/access

JR目白駅 徒歩2分 駅のホームから学校が見えます

b_013_MG_6555
パテシエ科1年生が1年間学んだお菓子を販売します是非、お誘いあわせの上、ご来校ください

20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_442 20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_455
20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_456 20161109_パティシエ科_スクールカフェ3_458

赤堀の調理実習!

作成日:2017年01月15日 カテゴリー:未分類

カフェビジネス科の赤川です!

明けましておめでとうございます!みなさんは年末年始どのようにお過ごしでしたか??

私は冬の北海道を満喫してきました♪

IMG_0872
それでは挨拶も早々に先生ブログスターート!

今回はカフェビジネス科の調理実習について

実習の様子はこんな感じ

IMG_7556
IMG_7549
班で協力して料理をします!そして試食!

DSC_0354
そして学生の作ったものです!

IMG_0313
IMG_0419
IMG_0690
美味しそ~~♪

調理実習では和と洋に加えて世界各国の料理を作っています!

料理を作れる人、素敵だと思います!

今年度もあと少し!

カフェビジネス科のみんな!卒業まであと少し頑張ろう!

そしてこのブログを見て調理に興味をもった方は赤堀のオープンキャンパスに参加してみてください!

楽しく調理しましょう~♪

以上!

IMG_0871
休日の赤川をごらん頂いてさようなら!

年末年始学校閉館のお知らせ

作成日:2016年12月25日 カテゴリー:未分類

2016年12月29日(木)から2017年1月5日(木)まで校舎を閉館致します。
詳細は以下のとおりです。

■ 本校への入学を検討されている皆様へ
学校の閉館期間中は、電話でのお問い合わせには対応できません。
メールでのお問い合わせは年末年始も受け付けておりますが、
対応は2017年1月6日(金)以降になりますので、ご了承ください。
なお、閉館期間中にいただいた資料のご請求・オープンキャンパスのお申し込み
については、1月6日(金)以降に順次発送・ご連絡させていただきます。

>>>赤堀製菓専門学校資料請求フォームへ

>>>赤堀製菓専門学校オープンキャンパス予約フォームへ

■ 卒業生の皆さまへ
証明書発行業務
年明け最初の受付日は1月6日(金)となります。
窓口へ直接申請するか、お電話にてお問い合わせお願いいたします。
1月6日(金)に申請された方は、1月12日(木)以降の発行となりますのでご注意下さい。

>>>各種証明書の発行の詳細はこちら

【2017年4月入学ご希望の方へ】1月の追加入試決定のご案内!

作成日:2016年12月24日 カテゴリー:学校行事

赤堀製菓専門学校 入学事務局からお知らせです。

2017年4月入学の入学試験の追加日程が以下の通り決定いたしました。

入学ご検討の方は、是非、1月のオープンキャンパスにご参加いただき、毎週日曜日実施の選考日に合わせてご出願の準備をお願いいたします。

 

【追加入試日程】

2017年 1月8日(日)・15日(日)・22日(日)・29日(日)

 

【追加対象入試名/対象者】

学校推薦入試/高校3年生

一般入試/高校3年生・社会人

留学生入試/留学生

 

【選考方法・提出書類】

下記ページをご参照ください。入学案内ページ↓

https://www.akahori.ac.jp/nyugaku

 

【追加募集学科】

パティシエ科:若干名

カフェビジネス科:若干名

スイーツ専科:若干名

カフェ専科:若干名

 

オープンキャンパスのご予約はコチラから

https://www.akahori.ac.jp/taiken

資料のご請求はコチラから

https://secure.akahori.ac.jp/form/shiryo/

 

赤堀製菓専門学校 入学事務局

【先生ブログ22】夢を形にする授業をしてます!

作成日:2016年12月24日 カテゴリー:授業・実習 , 就職関連

 

こんにちは!赤堀製菓専門学校 キャリアセンターの石岡です。

私は、「就職講座」の授業を担当しています。「就職講座」の授業では、スーツの着方、履歴書の書き方、

社会人マナー、面接の受け方等々を分かりやすくお伝えしています。

dsc_1293 img_4413
上の写真は、就職模擬面接練習の授業中の様子です!真剣!

 

といわれても、少し難しいイメージをもたれた方もいるかもしれませんね。本当に難しいことではありません。

言い換えると社会人になるために必要な事と、社会人になってから先輩・後輩の方と、

気持ちよく仕事をするためのコツを勉強しています。

img_1176
 

 

 

 

 

 

少し考えてみてください、、、、、、

 

20歳で赤堀製菓専門学校を卒業した時、65歳まで働くと「45年」が働く期間となります。

今現在、高校生の方からすると生きてきた倍以上の時間を働くことに費やすこととなります。

img_2749 img_2727
赤堀製菓専門学校を卒業したみなさんには、その45年という長い時間を充実した素敵な時間にして欲しいと思っています。

その為に必要なのが、「就職講座」で学ぶ内容です。もちろん専門的な知識や技術もそうですが、それと同時に社会人として

の考え方やマナーが自分のものになっていることも同じくらい大事なことなんですね。

img_2739 img_2740
 

就職活動は、入学前に描いた夢を形にするチャンスです。

はじめての就職活動は不安ですし、一人ひとり良いところも、苦手なところもちがいます。

ですが、全員が、自分にあった就職先が見つかるように精一杯応援します! ご安心ください!!

 

 

 

【先生ブログ22】夢はパティシエ・バリスタ!でも学費が・・・

作成日:2016年12月16日 カテゴリー:授業・実習

こんにちは
学生サービスセンターの青山です
ここまでいろんな先生たちが、素敵な授業の紹介をしてくれました。

私はというと・・・。

通常、授業は行っていません
ですが、学費に関してのサポートをさせていただいているので、

それを「お金のことを勉強する授業」として特別に行っています
img_9212
赤堀製菓では、日本学生支援機構からの奨学金を借りて、夢に向かってがんばっている

学生たちがいます
 

奨学金を借りて勉強している学生たちも、そろそろ卒業が近づいてきました
日本学生支援機構で奨学金を借りていた場合、返還が始まるのは

卒業後、半年たってからの10月です。

すぐに返還が始まらないので少し安心という反面、

半年も時間があいてしまうと返還開始日を忘れてしまう
なんていう不安もありますよね。

そこで私の授業では、「奨学金の返還について」というよりは

「長い人生の中での奨学金との付き合い方」をお伝えしております。

みんなの長い人生の中には、たくさんの「やりたいこと」がありますよね。

仕事、結婚、出産、家を買う、車を買う、親孝行をする、海外旅行に行くなどなど・・・。

img_9220
「奨学金返さないといけないから、返し終わるまでは全部ガマン!」

なんて限界がありますよね。

だから無理なく、人生を楽しみながら奨学金と付き合っていってほしいと

思っています。

そのためにはなんと言っても「計画的に!」

ということが大切です
 

どうしたらそういうことができるのか?ということを、

サンプルの収入例を見ながら、支出の内訳を考えてみたり、

img_9216
「余ったお金を貯金するのではなく、給料をもらったら先に返還額、貯金額を抜いておき、なかったこととしてお財布に入れない」とか

「毎月の自分の支出を把握する」ということをお伝えしています。

「気づいたら15日にはお財布に1,000円しかない!何に使ったっけ?」

なんてことありませんか?

こうならないためには、まずは「自分の支出を把握する」ところからです。

img_9213
節約しようにも、自分の支出状況が把握できていなければ

ただ苦しいだけ。

「あんなにガマンしたのに今月もまた・・・」なんてことになったら

悲しいですよね。節約する気もなくなります
そうならないようにするにはどうしよう?

というお話なんかをやっている授業です
img_9203
 

先生たちにとって、学校にいる間だけ学生たちを幸せにすればいいんじゃないんです。

先生たちにとっては、学生たちは学校にいる間も、卒業しても

ずっと、ずーっと幸せでいてほしいんです。

だから、いろんな先生たちがいろんな角度からみんなを応援しているんです。

これからもずっと、先生たちはみなさんを応援していますよ
 

 

 

 

 

【先生ブログ 21】カフェビジネス科 卒業制作の授業紹介!皿盛りスイーツ作りにチャレンジ☆

作成日:2016年12月12日 カテゴリー:未分類

久しぶりに書き込みをさせていただきます!カフェビジネス科の藤原です♪

先週の菅先生のブログと少しかぶってしまいますが、

私が担当してるカフェビジネス科卒業制作の試作の内容をお伝えしたいと思います☆

パティシエ科と同じく、学校のテーマは「和と洋」

そして、企業の方からいただいたテーマは「」です!

dsc_3491
今まで授業で習った内容を元にテーマに合わせたスイーツを作るのはすごく難しい事ですが、

学生ひとりひとりがモチベーション高くいろんな食材を使ってチャレンジしています☆

dsc_3508

和洋の素材を使ったオリジナルのスイーツを作るのは想像を超える難しさなので、思い描いたイメージを試作してみると味のバランスが悪かったり、

作った生地の状態が悪かったりして立ち止まってしまいます…

しかし、私も含め先生が試食をして、食材が持っている可能性、味のバランスの整え方、食材同士の合わせ方などのヒントを出して

学生さんたちが思い描くものに近づけるようにしています☆

dsc_3506
和菓子の授業で習った求肥(ぎゅうひ)を作って、ムースにかぶせた結果、

食感は良くなりましたが、少々食べづらかったので一口サイズの物に変えたり…

dsc_3503
フルーツとチョコレートのガナッシュを混ぜ込んで白玉の中に忍ばせて暖かいスープに浮かべるという物も試食をして

甘さと白玉の割合や大きさを調節しました☆

dsc_3521
まだ未完成品ですが、なんだかワクワクする作品になりそうです♪

完成させたい味や飾りに対して、毎回問題点を見つけて段々自分たちが納得するスイーツに仕上げていきます

同じグループの中でしっかり話し合い、協力してひとつの物を仕上げるということが何よりも大切な課題なので、

全員の想いがたくさん詰まった美味しいスイーツが出来上がるといいなと思います

どんな作品に仕上がるのかとても楽しみです

【先生ブログ⑳】パティシエ科2年生、卒業制作でアントルメ(ホールのケーキ)作成中♪

作成日:2016年12月3日 カテゴリー:授業・実習

こんにちは♪パティシエ科2年担任の菅です♪

今、2月の卒業制作に向けて授業の真っ只中

でもパティシエ科2年生の卒業制作ってどんなのってことで、授業の様子をお伝えしていこうと思います

赤堀製菓の卒業制作では、企業の方から課題を頂き、その課題をもとにオリジナルレシピを考えていきます。

今年のパティシエ科は株式会社バルニバービ様から「アニバーサリー」というテーマを頂きました

そして学校のテーマとして「和と洋」

ディスプレイ用の装飾菓子(ピエスモンテ)と、ホールのケーキ(アントルメ)を試行錯誤しながら作っていきます。

2年生は6チーム

2月3日の学内選考で選ばれた1チームが、2月15日の卒業制作に向かうことができるのです

まずは課題を頂いたバルニバービにはどんなお店があるか調べて企業調査。そして、誰が?誰に?何を?どうやって?とターゲットとシチュエーションを考えて、じゃあどんなケーキにしようというふうに考えていきます。

 




 

それからはひたすら試作試作の日々

 


ノートにはケーキの組み立てがびっしり書かれてますね

 


チームの1人が作業しているときも、他のメンバーはしっかりサポート

 


ここどうする?と確認

 


しっかり協力しての作業は楽しそう

 


求肥を作る手のすばやさっ

 

そして今日の試作での問題は何か、それをどう改善していくか、総合リーダーを中心として問題発見問題解決の時間


頼もしい2人です

 


たくさん問題を発見して、これはどうしたらいいんだろう?と、よりいい作品を作っていってほしいと思います

 


 

みんながんばれーっ
 

 

 

赤堀製菓の学生がAKB48新曲ハイテンションのMVに出演しました♪

作成日:2016年11月29日 カテゴリー:学校行事

11/16発売のAKB48の新曲「ハイテンション」に赤堀製菓の学生たち約50名が出演しました

%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%86%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%ef%bc%91
ぱるるがセンターの卒業シングル!

赤堀製菓の学生は、2:07に一瞬出演(笑)。

%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%86%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%ef%bc%92
是非、youtebeでも御確認くださーい!

【MV full】ハイテンション / AKB48[公式]

https://www.youtube.com/watch?v=fj6iDHciEmA

作詞 : 秋元 康 / 作曲 : シライシ紗トリ / 編曲 : 佐々木 裕

AKB48 46th Maxi Single「ハイテンション」表題曲。

 

 

 

LINE de 進路