作成日:2014年06月25日|カテゴリー:あかほりトーク, 授業・実習
こんにちは
カフェビジネス科Ⅰ部とⅡ部の担任をしています 中川 です![]()
今日は2つをご紹介します。
まずひとつめが・・・
カフェビジネス科Ⅰ部の特別授業の様子をご紹介します
和菓子についてとプロとして社会人としての心構えについて
匹田先生に教わりました
和菓子のメニューは
練りきりです![]()

デモンストレーションで
牡丹・びわ・あじさい・ひまわりを見せていただきました
その中でひまわりを作りました![]()

丸め方にもコツがあり、はさみを使って花びらを表現しました
なかなか難しいようでしたが・・・
集中して、ひとつを丁寧に作っていました
その後に
先生からプロとして社会人としての心構えの話しを聞きました
全員がメモをとり![]()
今後に活かすという感想がかけていて
これから更に楽しみです

続いて
カフェビジネス科Ⅱ部のドリンク実習の様子をご紹介します![]()
メニューはシェカラートです
エスプレッソをシェイカーに入れ、ふったものをグラスに入れて
完成です
振り方のアドバイスももらい

笑顔あふれる実習でした
7月12日に行われる
お店プログラム②でメニューとしてだすので、しっかり練習していました![]()
上達がみえました
これから進路を決定される方は、授業風景の見学も行っておりますので
みなさんの様子を見に来ていただけたらと思います![]()
学生の皆さんはあっという間の3ヶ月・・・
1年間という短い時間の中で、技術も知識も心構えも成長していってもらえたらと思います
本当に良くがんばっていますよ!これからも一緒に頑張っていきましょう![]()