作成日:2019年10月19日|カテゴリー:未分類, カフェ
みなさん、こんにちは!!
本日は入学前に行われる0年生プログラムの様子を
お伝え致します
0年生プログラムとは・・・
入学前からの参加で心配や不安を解消し、
自分の決めた進路が“これでよかった!”と安心して入学できるように準備する為
入学後の実習授業のイメージができるようになる為
のプログラムで、出願者や入学者対象に行われます
第1回目 カフェビジネス科・カフェ専科
では
「ラテアート・デザインカプチーノの基本技術」 を学びます
まずはアイスブレイクで自己紹介をした後、
早速実習室に移動します
初めて顔を合わせたみなさん。
ちょっぴり緊張気味、、、かな?
SMARTルール をしっかりと再確認し
元気な挨拶で授業が始まります
まずは 器具や実習室利用の説明から
そしていよいよラテアートについて
今日はみなさんクマのラテアートです
まずは紙にイメージを書いていきます!!
可愛いくまさんラテで上手に描けるかな~?
初めて触れる機械にみなさん興味津々
リョウ先生や先輩の学生スタッフに教わりながらラテを注いでいきます
そしてこちらが先生のお手本
夢中になって描いていますね
気付いたら緊張も解け、
みなさんワイワイと楽しんでいる様子です
出来上がったラテアートを試飲した後は
しっかり片付け・掃除の仕方まで教わります
今回はこのように
ラテアート・デザインカプチーノの基本技術や
ドリンク実習室の使用方法を学びました
次回、第2回目の0年生プログラムは、、、
12月14日(土)
クリスマスケーキ&クリスマスドリンク
調理実習室の使用方法と器具の扱い方や実習の動き方、
カフェらしいケーキを作る楽しさなどを学びます!
本日参加できなかった方も
次回から是非ご参加下さい
楽しみにお待ちしております
実習アシスタント 土信田結衣