【スイーツ専科】 ザッハトルテ

作成日:2018年11月8日|カテゴリー:授業・実習

みなさまこんにちは

実習アシスタント 野口未来です

 

久々にスイーツ専科の授業の様子をお届けしたいと思います

メニューはザッハトルテ

 

このザッハトルテには伝統と歴史があるのです…

 

今から遡ること約186年…

1832年に開かれたウィーン会議で出されるお菓子を作るように命じられたのは、

当時見習いのフランツ・ザッハー氏(当事16歳)

「かつて誰も食べたことのないお菓子を作ってほしい」とオーダーが入ります

そこで彼が考案したのがこのザッハトルテ

翌日にはウィーン中の話題になったほど美味しかったそうです

※日本はまだ江戸時代ですね。黒船がくるおおよそ50年くらい前です

 

 

時が経ち…フランツ・ザッハーの息子がホテルをオープンします

それが有名な「ホテル ザッハー」

そこのカフェで提供されていたそうですよ

 

そのホテルは大盛況だったのですが…

三代目当主の時に財政難に陥ってしまいます

原因は1857年の世界恐慌です…

 

そのとき財政難を救ってくれたのが、「デメル」というケーキ屋さん

お金の補助の代わりにザッハトルテのレシピを渡したそうです

 

 

それからさらに時は流れ…

レシピ本にザッハトルテのレシピが掲載されてしまったことから

ホテルザッハー側が商標権をめぐって裁判を起こしました

 

最終的には、双方がザッハトルテを製作していいことになり、

ホテルザッハーの方は「オリジナル」を名乗れるようにしたことで差別化を図っているそうです

(諸説有り)

 

 

そんな歴史を感じる今回の一品…

 

作り方いきましょう

 

まずはバターチョコレートにしっかりと空気を含ませ

卵と合わせます

IMG_6933
 

ここにメレンゲを加えますが・・・

IMG_6935
ここが最大のポイント

 

ザッハトルテのメレンゲは冷やしてはダメ

 

え…

先生がメレンゲ冷やしたほうがいいっていつも言ってるのに…

 

という声が聞こえてきそうですが、

今回だけは特別です

 

チョコレート生地に冷たい卵白はNG×

チョコレートが冷えて固まって、せっかく含んだ空気が逃げてしまいます

温いメレンゲなら泡の残った生地になりますよ

IMG_6941
 

型に流して焼成すると

こんなにふわふわなチョコレートスポンジが出来ました

IMG_6944
 

ここに甘酸っぱいアプリコットジャムを塗り

IMG_6946

水と砂糖とチョコレートを火にかけて溶かし

冷まして再結晶させたもの(→グラズールザッハ)を上にかければ…

IMG_6948
出来上がり

IMG_6949
 

186年前から愛される伝統的なザッハトルテ

 

自分たちが普段作成しているお菓子の

由来と歴史を学ぶのはとても大切

 

技術に負けないよう、知識もしっかり身に付けていきましょう

 

実習アシスタント 野口未来

  • オープンキャンパス
  • 資料請求
LINE de 進路