【パティシエ科 】 赤飯

作成日:2018年11月14日|カテゴリー:授業・実習

みなさまこんにちは

実習アシスタント野口未来です

 

今回のメニューは「お赤飯」

作っているのはパティシエ科の1年生

IMG_7391

パティシエ科でお赤飯つくるの

と思った方もいるはず

 

 

お赤飯は和菓子屋さんのお仕事なんです

 

和菓子の授業があるからこそ出来る

本物のお赤飯

 

作り方いきまーす

 

まずは下準備として、もち米を一晩水につけておきます

 

ささげを豆のシワが伸びるまでしっかり煮ます

そして煮汁と豆を分けます

この煮汁で赤飯の色をつけますので、捨ててはダメですよ

IMG_7365

IMG_7364

 

煮汁はすぐに冷ますことがポイント

熱いまま放置していると、熱でこの色がくすんできてしまいます

すぐに氷水で冷やしましょう

 

そしてよく水を切ったお米をこの煮汁につけて

色をしみ込ませます

IMG_7374

IMG_7373

蒸気にかけて約30分

塩水で固さを調整します

IMG_7381

IMG_7382

ここを塩水にすることで全体に均一に味が染みて、

どこを食べても美味しいお赤飯になります

 

更に30分蒸して

蒸しあがりにうちわで扇ぐのですが…

 

「だれか1名ほどうちわのお手伝いをお願いします。」

のタイミングで先生の周りにはうちわを持った

女子の集団

IMG_7387

みんな峯島先生が大好きなんです

 

粗熱がとれたところで

食器に盛り付けます

IMG_7391

上からごま塩を一振り…

このごま塩も一工夫

 

塩水にゴマをいれ、鍋で炒っていけば

ゴマの一粒ずつの周りに塩の結晶がコーティングした

ごま塩の出来上がり

IMG_7375

シンプルだからこそ

ちょっとしたひと手間が

美味しさに繋がります

 

 

お赤飯嫌い

豆がもそもそしてるんだもん…

 

なんて言ってた学生も

ちゃんと丁寧に作ったお赤飯をたべて

 

 

おいしい

もちもちしてるー

IMG_7393

IMG_7384

と、このお赤飯は大好きなようで、

520グラムのお米を3人で完食した班もありました

 

(※ご家庭でよく食べているうるち米は1合約150g)

 

和菓子やさんのお仕事の幅の広さを学んだ

今回の実習授業

 

まだまだ身につけなければいけない

技術や知識はたくさんあります

次回の実習も頑張ろうね

IMG_7369

 

実習アシスタント  野口未来

  • オープンキャンパス
  • 資料請求
LINE de 進路