作成日:2017年10月28日|カテゴリー:学校行事
皆さん♪本日公開 映画「キラキラプリキュアアラモード・パリッと想い出のミルフィーユ」はご存知ですか??
小さいころ見てた!今も大好きなんて方が多いのかと今シーズンのプリキュアは、なんと言ってもパティシエがテーマ
そんな中、今回は、赤堀製菓×東映アニメ様のコラボイベントのご紹介
赤堀製菓の先生&学生が、映画公開に伴い、完成披露会の中でご協力をさせていただきました
なんと1.6mのエッフェル塔を作製しました
どーん
今回の映画の舞台はパリパリといったらエッフェル塔との依頼で、実寸1/200のサイズです。
今回のプリキュアリーダーは堀尾先生堀尾先生に従い、丹野先生・藤原先生と4人の在校生で製作スタート
堀尾先生は、パティシエの現現で、細工菓子やウエディングケーキなど細かい作業・高い技術が必要な現場で大活躍されていた超プロ
赤堀製菓の細工菓子実習も担当されています。
今回は、構成から、設計、製作までの総監督です
藤原先生と丹野先生もご協力いただき、力強い戦力
あっ我慢できなくなった和菓子職人の匹田先生まで参戦
パティシエ科の1・2年生4人も加わり、着々と仕上がっていくエッフェル塔
今回は、マカロン約1000枚、クッキー、アイシングなど大量の材料で、全部食べられるエッフェル塔を目指しました
かつ、今回は、プリキュアも意識したキュートなデザイン
そして、下段ピンク・中段ホワイト・上段ブルーでトリコロールカラーに
製作期間約1ヶ月でここまで完成
上段と下段をくっつけるときの緊張感たら、もう・・・藤原先生の額から流れる汗・・・
そして完成披露会当日・・・・・
会場はお台場ビーナスフォート厳重に固定しての搬入作業にハラハラ
無事に到着したエッフェル塔を慎重に運ぶ藤原先生と前川先生
会場はこんな感じ
直前に、藤原先生がかわいくデコレーションいよっ!職人技!暗闇のなかでの作業で大変でした。
そして完成学生さんたちも動きのチェック無事に、披露会も終了いたしました
「映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!」
全国公開中
ⓒ2017 映画キラキラ☆プリキュアアラモード製作委員会