作成日:2016年11月1日|カテゴリー:学校行事, 授業・実習, スイーツ
 
 
緊張の様子・・・
先週、パティシエ科2年生が、赤堀製菓×いろいろコラボの授業の一環である、「産学連携企業課題」にチャレンジしました。
今回のお題は・・・
㈱新鮮組本部 様の運営する【肉キッチンBOICHI品川港南口店】のお店のコンセプトにあったデザートの考案!

オシャレ空間です・・・。国産A5ランク和牛を中心とした、肉バルダイニングです。ソムリエが選んだお肉と相性抜群のワインも豊富・・・。![]()
品川という立地ですので、ターゲットは30-40代のOLさんやビジネスマン!![]()
仕事帰りに同僚と食事を楽しむ機会の多いバルです。
 
そんなお客様に喜んでもらえるデザートを考案しました
まずは1班
アイスモンブラン
 
 
カクテルグラスを使うことによって、側面の層を見せるデザインにし高級感をだした作品。
キャラメルソースをほろ苦くすることで、大人向けのスイーツに仕上げました。シュクレを下に敷くことで食感の違いを楽しめるようにした大人のデザート![]()
次に2班
秋風香る~りんごのムースゼリー~
 
 
秋の季節感、リンゴの食感、ヨーグルトの風味、全体のデザインを凝った、さっぱとりとしたヨーグルトデザートです![]()
続いて3班
洋梨のババロア
 
 
食後の胃もたれ予防や消化を促す効果がある、旬のフルーツの洋梨を使ったデザート![]()
次に4班
杏仁ブランマンジェ~ぶどうとワインのソース仕立て~
 
 
アジアンスイーツの杏仁豆腐を洋風にし、食後でも重くないデザートに。
お酒を多めに使用することで大人向けにして、ぶどうやクコの実で美肌効果もある女性向けのデザートに![]()
次に5班
りんごレアチーズケーキ~キウイソルベを添えて~
 
 
①キウイフルーツには、消化を助けてくれる効果がある。 →胃もたれを防いでくれる!!
②抗酸化作用の高いビタミンE、カリウム、カルシウム、食物繊維も豊富に含まれている。→ダイエットに効果的!!
③りんごに含まれる水溶性食物繊維のペクチン→二日酔いを解消!!
いろんなメリットを考え抜いた、デザート![]()
最後に6班
洋梨のデザート~レモングラスの香り~
 
 
旬のフルーツを使い、お肉を食べた後にさっぱりし、健康になれるデザート![]()
 
いかがでしょう??とってもおいしそうで、素敵なデザートに出来上がったと思います![]()
ここから、1チームのが選ばれて、実際にお店で提供されます![]()
みなさんなら、どこのチームがいいですか??
 
結果は、後日発表します!乞うご期待!