作成日:2016年07月5日|カテゴリー:学校行事, 授業・実習, カフェ
暑いですね・・・![]()
もう梅雨が明けたのかと思うくらい暑いです・・・
湿度と暑さでぐったりしている入学事務局 堀井です![]()
そんな暑いい中、先週の土日は、パティシエ科1年生が「スクールカフェ2」をオープンしました!
スクールカフェ1に続き、2へステップアップ!
お客様は、ご友人やご家族を招待して、今まで学んだことを見てもらう一日![]()
いつもとは違う自分を見てもらうので、ドキドキ・・・![]()
今回は、1人1人が役割を理解して行動すること、
問題を発見して、問題を解決するために行動が出来ること、
挨拶、返事、言葉遣い、報告連絡相談の実践を目的としました。
4チームに分かれて、1チーム30名ほどのお客様をおもてなしします!
今回のメニューは、、、、
ディアマン 100袋(1袋に2枚)
フィナンシェ 100袋
キャトルカール 100袋
マドレーヌ 100袋
ブールドネージュ 100袋
プリン 80個
シュークリーム 80個
ショートケーキ 80個
利久まんじゅう 100個
水ようかん 100個
串団子 100個
大量製造です!!!
製造チーム、朝からバタバタ・・・効率よく、丁寧に、リスクも考えて・・・
サービス担当、レジ担当などお店の準備をせっせと行います。
学生たちが心をこめて作ったお菓子、喜んでくれるかな・・・。
あっという間の一日でした。
初めて外部の方に自分たちのお菓子の評価、サービスの評価をしていただきました。
褒められたこと、注意を受けたこと、それぞれ次に生かして生きましょう!