作成日:2019年01月24日|カテゴリー:授業・実習
みなさまこんにちは![]()
今回は2種類のムースを仕込んだので
その授業の様子を皆様にお届け致します![]()
1つ目はお酒がきいた
上品な仕上がりのムースです![]()
![]()
【 サンガストン 】
まずはビスキュイキュイエールを仕込みます
見える部分はサイドだけなので、
サイドのみ粉糖をふるい焼成しました
☆


前回仕込んだサバランをシロップで戻します
教室中に漂う
アニスの良い香り![]()
ババロワーズを流して

アーモンドクラックランで仕上げたら出来上がり![]()
![]()

上に可愛らしくアニスを乗せてみました![]()
2台目は…
【 プログレノワゼット 】
ダックワーズによく似た生地で
ヘーゼルナッツパウダーが入っています![]()
香ばしくい香りです![]()

そこに流すのはヘーゼルナッツのムースです![]()

飾りに使用するのは
ヘーゼルナッツホールを
キャラメリゼしたもの

手鍋をゆすりながら
焦げないように、しっかりと火を通していきます

粉糖と共に飾って出来上がり![]()
ステキなムースが2種類できました![]()
3コマでここまで仕上げることが出来るのですね![]()
![]()
(1コマ100分)
さすがパティシエ科2年生は違います![]()
![]()
![]()
次回はどんなステキなケーキを仕上げてくれるのでしょうか
楽しみですね![]()
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
2月3日(日)
赤堀製菓では、
苺たっぷりタルト
を作れるイベントが開催されます
3コマ分とはいきませんが、
ちょっとだけ赤堀製菓の実習を体験してみてください
(↓↓ホームページの下のほうから申し込みができます)
https://www.akahori.ac.jp/taiken/event#20190303
この時期の苺は香りがよくて、程よい酸味があって
さくさくのタルト生地と相性抜群です![]()
ぜひご参加ください
学校でお待ちしています
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
実習アシスタント 野口未来