作成日:2016年12月3日|カテゴリー:授業・実習
こんにちは♪パティシエ科2年担任の菅です♪
今、2月の卒業制作に向けて授業の真っ只中
でもパティシエ科2年生の卒業制作ってどんなのってことで、授業の様子をお伝えしていこうと思います
赤堀製菓の卒業制作では、企業の方から課題を頂き、その課題をもとにオリジナルレシピを考えていきます。
今年のパティシエ科は株式会社バルニバービ様から「アニバーサリー」というテーマを頂きました
そして学校のテーマとして「和と洋」
ディスプレイ用の装飾菓子(ピエスモンテ)と、ホールのケーキ(アントルメ)を試行錯誤しながら作っていきます。
2年生は6チーム
2月3日の学内選考で選ばれた1チームが、2月15日の卒業制作に向かうことができるのです
まずは課題を頂いたバルニバービにはどんなお店があるか調べて企業調査。そして、誰が?誰に?何を?どうやって?とターゲットとシチュエーションを考えて、じゃあどんなケーキにしようというふうに考えていきます。
それからはひたすら試作試作の日々
ノートにはケーキの組み立てがびっしり書かれてますね
チームの1人が作業しているときも、他のメンバーはしっかりサポート
ここどうする?と確認
しっかり協力しての作業は楽しそう
求肥を作る手のすばやさっ
そして今日の試作での問題は何か、それをどう改善していくか、総合リーダーを中心として問題発見問題解決の時間
頼もしい2人です
たくさん問題を発見して、これはどうしたらいいんだろう?と、よりいい作品を作っていってほしいと思います
みんながんばれーっ