作成日:2016年06月2日|カテゴリー:学校行事, スイーツ, カフェ
入学事務局、堀井です! 🙂
赤堀製菓の学生たちによるカフェオープン体験! スクールカフェの1が今週からスタートしました!
スクールカフェは全4回、1・2・3・4と徐々にステップアップし、コミュニケーション力・チームワーク力を高めることを目的とし、学生たちだけでカフェ・パティスリーをオープンする学校行事です!
まずは、入学してから初めてのスクールカフェ1。
今回は、今まで学んだ知識・技術をスクールカフェを通して発揮して自分の成長と今後の課題を発見し、
挨拶・返事・言葉遣い・時間管理ができ、協調性を身につけることを目的として、カフェビジネス科の学生たちがカフェをオープン!
今回のスクールカフェのお客様は、クラスメイトや先生。
4チームに分かれてドリンクとスイーツプレートのサービスを行います。
まずは、担任の金先生の目的確認と準備から!前日の仕込みもバッチリ??
気合も入れて、スイーツ・ドリンクの最終準備!
お店のセッティングやお掃除も念入りに!エスプレッソマシンの準備もOK!
さあ!開店です!
デザインカプチーノもこの日のために猛特訓!デザートの皿盛もキレイに☆
お客様役のクラスメイトにも好評!!
やりきった後はさらにチームワークが強くなったね!
最後に、振り返り。
副担任の赤川先生・藤原先生。
バリスタのリョウ先生・担任の金先生。
このスクールカフェ1で自分の成長と今後の課題を発見が出来たか・・・
挨拶・返事・言葉遣い・時間管理ができ、協調性を身につけることができたか・・・
しっかりと振り返って、次回のスクールカフェ2につなげます。
来週はパティシエ科もスクールカフェ1に挑戦します。
乞うご期待!!