作成日:2014年07月4日|カテゴリー:授業・実習
こんにちはー
パティシエ技術専攻科とパティシエ科、副担任の戸辺です
今回は夜間の授業をお伝えします![]()
なんと初の製パン実習!!
皆さん楽しみにしていたようです![]()
パンの大事な作業、手捏ねからスタート![]()
しっかりとした良い生地作りのために愛をこめて捏ねましょうね![]()
捏ねた後はホイロと呼ばれる発酵室で休ませます![]()
生地を分割して、綺麗に丸く丸める作業は簡単な様で意外と難しいんです![]()

しかも、とーっても大切!
つるんとした表面でなければ綺麗に膨らんでくれません!!

生地を痛めないようにね
今日始まったパンの授業、もちろん来週も続きます![]()

来週も引き続き製パ実習の様子をご紹介したいと思います![]()
お楽しみにー
戸辺でした![]()