先生ブログ③ はじめまして!パティシエ科堀尾です。

作成日:2016年08月2日|カテゴリー:あかほりトーク, 授業・実習

こんにちは!
先生ブログ3回目を引き継ぎます
スイーツ専科(現パティシエ技術専攻科)担任の堀尾です

 

IMG_7965
少し自己紹介させてください
赤堀製菓では製菓実習製菓理論を担当しています。
製菓理論とは製菓衛生師を取得する為に必要な座学の科目の一つです。
堅苦しい感じはすると思いますが、お菓子を作る時、失敗しちゃう事ってありますよね。
そんな時に何でこうなったかとか何でこうしなくちゃいけないのかって考える為に
必要な知識を勉強します

          
パティシエとして働く上でも必ず自分を助けてくれますよ

      
赤堀製菓専門学校に来る前はホテル、レストラン、街のケーキ屋さん、卸の工場と
パティシエとして色々な業態の職場で「平成」の年号と共に職歴を重ねてきました。

歳とったな~

そんな私も一人暮らしを始め2年になろうとしています。
一番大変なのはやっぱり食事でしょうか。
調理師免許を持っていますし料理人として働いていた事もありますが、自分が食べるものには無頓着です。

自炊をすると作り過ぎて同じ物を何日も食べなくてはいけなくなってしまったり、冷蔵庫の食材を気にして脅迫観念に駆られたりする事が嫌でもっぱらお弁当と外食でまかなってしまいます。
言い訳ですがパティシエの中には肉、魚に触らないってストイックな方もいるんですよ!

お昼ごはんはパンかカップラーメン。
学校にお世話になってからは今まで生きてきた中で一番カップラーメンをすすっています。
一番のお気に入りはこれ!

IMG_0412

職員室のカップラーメン率は割と高いんです

そして非常食を机に忍ばせています。

IMG_0411
 

 

 

 

そんな私ですが先日スーパーで豆苗が売られていてつい手にとってしまいました。

IMG_0403
豆苗になぜ引っかかったと言うと自分でお店をやっていた時に
一緒に働いていてくれた人を連れよく行った近所の中華屋さんに「豆苗の炒め」があり、
にんにくとごま油が効いておいしく、行く度に注文するほどお気に入りでした

休みだしたまには料理でもするか!ってことで「豆苗の炒め」を作ることにしました
パッケージを手にすると食べた後の「おまけ」で切り落とした根っこの部分を水に浸しておくと

もう一度芽が出てくるって書いてある
二度おいしいじゃないかって事でブログの内容に困っていた私は
夏休みの自由研究風に豆苗の栽培日記を書きたいと思います。
学生の皆さんは夏休みの課題とか経験ありますよね

一日目 切り落とした茎の間に豆が残っていて
     脇芽はすでに出ているこれが伸びるという事か。
     豆からは根が絡むように伸びている。
     書いてある事を読むと
     豆にかからないように根っこを水に浸けておく。
      一日二度水を換えるらしい。
二日目 特に変化は見られないが…

三日目 何本かちょろちょろ伸びてきた!

IMG_0391
四日目 すごい生命力!
      全ての脇芽が伸びてきてる

IMG_0392

五日目 かなり背が高くなってきた

IMG_0399
六日目 そろそろ食べ頃か?
      明後日休みだからもう一日待とう。

IMG_0401
7日目 ちょっと伸びすぎた
     限界なので冷蔵庫に入れて
     明日料理してやります。

IMG_0405
そして二度目の炒め物

IMG_0408

 

     う~ん
 豆苗の炒め物じゃ料理できますって言えないですよね。

  

 

  

         
休みで時間があればこんなものも作りますよ!

IMG_0410
大好きなナス、パプリカを使ってラタトゥーユ

細いカッペリーニでは無いけれど冷製パスタに仕上げました。
ワラサのカルパッチョわさびソース

たまにはこんな休日を過ごしています!

パティシエにとって
食べる事、作る事、人に喜んでもらう事が好きって大切なことだと思います。

パティシエを目指すには、今は作れなくても食べるのが好き!だけで充分です。

 
赤堀製菓に来て一緒に学びましょう

ぜひ 私に会いにオープンキャンパスに来て下さいね!

  • オープンキャンパス
  • 資料請求
LINE de 進路