中沢乳業とコラボレーション
Nakazawa dairy industry and collaboration
第1回目実習
今回の実習の到達目標
今年の赤堀×企業コラボテーマを理解する!
全体の目標・目的

- 1人ひとりが問題発見・問題解決能力を、発揮し、実行する。メニュー考案を実行するプロセスを理解し、問題発見・問題解決能力を高める。
- 挨拶、気配りや作業スピードを向上させグループ力を高め、強いプロになるための現場力を身に付ける。言葉遣い・整理整頓・報告連絡相談が実践できる人材になる。
今回の実習の流れ
目標確認 ⇒ テーマを知る ⇒ 実際に中沢乳業様の生クリームを食べてみる。
スケジュール
テーマの理解 ⇒ 材料を勉強 ⇒ 試作 ⇒ 中間発表 ⇒ 最終試作 ⇒ 最終発表

「北海道産素材の●●●スイーツ」
中沢乳業(株)の北海道フレッシュクリーム47%、40%、35%いづれかを使用すること。
-
レストランのコース料理を想定した、「生菓子で皿盛のデザート」でテイクアウトなし。その場でできたての美味しさを味わってもらうことが大切になります。季節は問わず、日本の食材のよさが伝わるようなものを作ってもらいたいと思います。
-
「東京に来た外国人観光客」
日本の北海道ブランドをアピールできるようにします。

約1,000円前後